« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

ミニどらやき

Rimg1543 砂糖と油使わないくてもおやつは充分!

どらやき、っていうかどらやき風です。旬のかぼちゃやさつまいは甘いのです。豆乳とくるみで餡ににして。ハートにすればほらかわいい。

☆材料

全粒粉          60グラム

水             60CC

塩             ひとつまみ 

かぼちゃ         40グラム  

豆乳           大さじ1~3 

くるみ           適量  

☆作り型

①粉にお水をまぜまぜよくまぜて、トロトロ液状にする。お塩もまぜまぜ。

②フライパンに液を流しお好み焼きのように焼く。小さいどら焼きなら小さい丸。好きな形に。ハートはあとで型抜きで型抜いて。(テフロンフライパンなら油ひかないでも)

③両面やいて生地完成。

④かぼちゃは蒸すかゆでる。(レンジでも)やわらかくして、豆乳とくるをいれて全体まぜたらかぼちゃ餡できあがり。豆乳の量は調節してみて。

⑤生地にかぼちゃ餡をはさんでできあがり。

さつまいもでもおいしいよ。娘は「どらやきどらやき」言ってパクパク食べました。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

砂糖と油

私の咳風邪が一週間も続いている。6ヶ月の息子は下痢が続いている。私の風邪がうつったのかと思っていた。

私はよほどの事が無い限り小児科へはいかないたちである。小児科行けば、薬を処方されて終わり、なんの解決にもならない。それよりも自分の力で風邪菌と戦って、免疫力を高めてほしいのである。

下痢は一日8~15回くらいとかなりの頻度。それでも機嫌はいいし、あまり気にしていなかった。だけどもさすがに10回以上ともなるとおしりかぶれがひどくなって、それが気になって小児科へいってみた。

ここの小児科医、めったに薬を出さない。鼻水や咳がでれば、悪い菌を追い払っている証拠、だから止めてはいけない。熱も菌と戦っているから解熱剤は出さない。そういう医者なのでもちろん、下痢止めと調整剤は出されないだろうと受診。

結果、母乳だけで育っている息子、下痢の原因は母親の食べ物との事。ええええ~ヾ(.;.;゚Д゚)ノってのと、もしかしたらって思いで、反省。卵乳製品除去してますけど、油と糖は下痢の原因にもなるとの事。砂糖はもちろん、果物もとりすぎてはいけません。糖はでんぷんと米で採れとのこと。おしりかぶれの漢方薬だけもらって帰りました、、、。

最近、ブログついでに甘いの食べすぎていたのかも。

そして「やさし おやつ」と題しておきながら、子供にはやさしくない。

気持ち改め当分は砂糖、油なしおやつでがんばります。できるかな。子供のおやつ基本を忘れてました。アトピーに砂糖は禁物でした、、、。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黒糖とバナナのケーキ

Rimg1530 バナナと黒糖の甘みの簡単ケーキ。タルト型で焼くだけでちょっとおもてなし風。

Rimg1531

                

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (2) | トラックバック (0)

現代の子供たち

最近見かける、中学生や高校生ってみんなスタイルがよい。と思いません?

背が高くて細くて、みなさん本当にスタイルがよいし、綺麗な子が多い。

食生活の欧米化ですよね。この現象。

そして肉や牛乳、卵に抗生剤やらホルモン剤がバンバン入ってますからね、それを沢山食べれば薬のお陰で動物みたくどんどん大きくなるのもその原因かと思います。

そして最近の子供はみんなまつ毛が長くてかわいいのよ。赤ちゃんなのに、まつ毛が長かったりするの。

どうしてか知ってます?

それだけ空気が汚れているということ。うちの、娘や息子もまつ毛が長くてね、かわいいのよ。ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (2) | トラックバック (0)

青のりクラッカー ごまクラッカー 

P2026871 子供も喜ぶ細長タイプのスティッククラッカー、味はお好みでいろいろ変えてみて。

塩を多めにすればお父さんのおつまみにも!

★材料(7本くらい)

(青のりクラッカー)

薄力粉        60グラム

塩           2つまみ

青のり        大さじ1

菜種油        大さじ1半

水           大さじ1

(ごまクラッカー)

薄力粉        60グラム

塩           ひとつまみ

ごま          小さじ1

菜種油        大さじ1半

水           大さじ1

★作り方

①材料全部ボールで、混ぜ混ぜ。

②材料が全体にまとまったら、オーブンシートの上に生地を伸ばし厚さ5ミリくらいにして包丁で長細く切り目いれる。

(生地まとまりにくければ油を少し足して)

③170度のオーブン20分。裏返してオーブンに冷めるまで入れる。

プログランキングに参加してます。

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (6)

野菜の意味

八百屋に行くと、いろいろな野菜が季節関係なしに並んでいる。だから分かりにくいけど野菜には旬があります。

春になると体にこもっていた毒素を出す為に、アクの強い野菜が出まわります。筍をたくさん食べるでしょう!?毒素を出すのです。梅もたくさん、出回ります。八百屋さんに梅がたくさん並ぶと、梅干しを漬け、梅ジュースや紫蘇シュースも作ります。夏本番になると作った梅や紫蘇ジュースを飲んで夏ばてを防止します。

そして夏は野菜が本当においしい季節。太陽のエネルギーをたくさんもらって、おいしい夏野菜をたくさん頂きます。トマトやきゅうり、なすは体を冷やすけれど冷やすのはいいのですよ。だって夏は暑いのです。たくさん食べて体温を下げ暑い夏を乗り切るのです。新ショウガも夏に出てきます。夏野菜で冷えた体、冷房で冷えた体にしょうがを食べて体を温めます。

そして夏ももう終わり。秋です。秋には秋の野菜を食べます。芋類、きのこ類、冬の準備をする為に体力をつけます。食欲の秋、お野菜もモリモリ食べます。

冬になると根菜類がたくさん出回ります。加熱して食べると体を温めるので寒い冬はたくさん冬の野菜を頂きます。そうすると寒い冬も丈夫にこせるのです。冬にトマトは食べません。体を冷やすので、冷房をつけているのと同じ事になり風邪をひきます。(冷房なら体の表面しか冷えないけれど、夏野菜を食べると体の内側から冷やすのでもっとやっかいです)

季節の野菜には意味があるのです。

陰陽の野菜とか調理法とか難しい事は分かりません。ただただ、その時期しか食べられない季節の物を食べ、その野菜の命をいっぱい頂くのです、それが自然だし旬の物は本当においしいのだから。。。そして元気にその季節と共に過ごすのです。

大好きないちじくの旬も一瞬でした。おもてなしいちじくタルト

Rimg1112_2

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

焼きとうもろこし

Rimg1599_2 おやつの定番、とうもろこし。そろそろとうもろこしに飽きてきた頃、焼きとうもろこしにして香ばしく頂きます。

★材料

とうもろこし

醤油

味醂(好みで)

★作り方

生のとうもろこしを魚焼きグリルで15分、焼きながら、好みでお醤油や味醂をつけてひっくり返してを繰り返し。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココナツミルクプリン

Rimg1344

★材料

ココナツミルク        200ml

豆乳              200ml

メープルシロップ       大さじ2

粉寒天             小さじ2

★作り方

①鍋に全ての材料を入れ、沸騰しない程度に火加減見ながら泡だて器で混ぜ混ぜ。

②2分くらい弱火でまぜまぜしたら火を止め、プリン型に流し込む。

③あら熱取れたら冷蔵庫で冷やす。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イボがポロリ

3歳の娘は目にサンリュウ腫ができ、眼科に通っていた。サンリュウ腫は脂肪のかたまりのよううなものが目の上にできる。かれこれ5ヶ月間も脂肪の塊がついていた。本人は痛くもかゆくもないようだけど、会う人会う人、「目どしたの?」と言われ説明がちょっと面倒であった。

眼科では目薬を処方され、時間はかかるけどそのうち脂肪は吸収されるからマッサージをやるよう勧められていた。しかし全く吸収されない、目薬は意味ないしそのうち眼科にも行くのも面倒で行ったり行かなかったりだった。

そんな時、健康食品やの知り合いの方に「浄身粉」というのを勧められ飲んでみることにした。飲み続けて一週間、みるみるうちに脂肪の塊が大きくなり、塊も目の際まで移動し、白い膿のような物に変わりパンパンに破裂しそうな塊にかわり、それが黄色くなり、きずいたら破裂した後で、血豆のようなものができ今はかさぶたに変わっている。

5ヶ月間全く改善しないものが、浄身粉を飲んで2週間でほぼ治ってしまったのである。(あと少し)

眼科では吸収しようとし、浄身粉は解毒作用で排出しようとしたのである。

吸収と排出、まるで逆の事。サンリュウ腫は何度も繰り返す人が多いみたいだけど排出できてない、という事。排出しなきゃ治った事にはならない。

東洋医学のパワーを改めて素晴らしい、と感じた出来事でした。

浄身粉は、はと麦粉の殻の部分も全部まるごとを粉末にしたもの、(米でいう玄米)、イボを採りたいかた、解毒したい方お勧めです。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (4) | トラックバック (0)

米ぬかマフィン

Rimg1336精米しているお友達にぬかを頂けるので、利用方法はないかと考え試行錯誤してできたマフィンです。栄養満点米ぬか、メープルとバナナの甘さで、ぬかっぽさの残らない甘めのマフィンです。

★材料(ミニマフィン5個分)

米ぬか          20グラム

薄力粉          80グラム

ベーキングパウダー  小1

シナモン         小1

メープルシロップ    大3

菜種油          大3

豆乳か水        大1

バナナ          一本(90グラムくらい)

★作り方

①オーブンは160度に温めておく。

②メープルシロップ、菜種油、豆乳、バナナをフードプロセッサーでガーっとまぜる。

③ぬか、薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにかけ、②とよく混ぜあわせる。、    

④マフィン型に流し込み、トッピングはアーモンドスライスやアーモンドダイズをのっけて160度のオーブン30分焼く。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アレルギーによいお茶

毎日お茶を飲んでいます。家でも出先でも持ち歩いて。

昔は当たり前のように毎日麦茶を飲んでいました。でも麦茶は体を冷やすので夏の飲み物な訳でいつでも誰にでもよいという訳ではないのです。妊婦さんやアトピーっ子は冷えは大敵。そこでお友達に勧められたのがはと麦茶。妊婦中は体を温めないといけないので一生懸命飲んでいました。はと麦は吹き出物やアトピー湿疹のお肌は綺麗になる解毒作用があり、抗がん作用もあり、体を温めるのでどんな人にもお勧めらしいです。アトピーっ子にもお勧めです。

でまた別に、今はまっているのがルイボスティー。抗アレルギー作用があり、喘息や湿疹にもよいようです。昔はあの独特の香りと味が苦手だったんだけど、お茶によるのね。今頼んだ大地宅配でくるルイボスティーがおいしくてはまり中。

お茶によって味が全然違うし選び方が重要。毎日飲む物だし汚染されていないものを口にしたいので何処から買うかも重要です。

おうちおやつのメープルマフィン↓

Rimg1218_3

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング ブログランキングに参加しています。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

お月見

今日は十五夜お月さま、とてもきれいでした。

今日は外で花火をしたので、終わった後娘と一緒に作った団子を外に持っていきパパと3人お月様見ながら食べました。月を見ながら外で食べる事って今までなかった娘はとっても嬉しそう。うさぎが見えるとか見えないとか言いながら飛んだり跳ねたりしては、はしゃいでいました。考えてみれば私もパパも初めてのお月見だったのでした。

こんなに子供が喜ぶなら毎年恒例に、季節の行事を大事にしなきゃな~と改めて思いました。

息子は花火は夢中だったけど、月まではみれなかったかな。。。

Rimg1223

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ザックザックオートミールの贅沢クッキー

Rimg1206_5 六ヶ月の息子の授乳中、、アレルギーの心配もあり、私のおやつは殆ど手作りのおやつ。卵乳製品の入っていないもの。あとは果物や市販の煎餅を食べている。(頂き物はありがたく食べてます)

しかし誘惑は多いものでね、ま、たまにはいっかな~と輸入品のクッキーを購入してしまったのよね。卵乳製品が入っていて、チョコやらナッツやらぎっしり詰まっていてとってもおいしそうなものを、、。で、子供達の夜寝た後こっそり食べたの。一枚二枚じゃなくて調子にのって沢山食べちゃったの。

そしてらその日の夜の授乳の後、息子が泣いて何度も起きるのでおかしいな~と思い、電気をつけてみると、なんと息子の顔が真っ赤になって、流血していました。。。。。

もう間違いなくそのクッキーを疑い、反省しました。その後お風呂できれいに顔を拭いてあげ薬に頼り眠りました、、、。

こんな事もあり、やはり息子にも食物アレルギーの可能性が、、、。

もう6ヶ月というのに湿疹も治らない、少し落ち着いたのでもう少しかな~って気もするのだけど。

て事でやはり手作りがよいでしょう。お菓子をやめたい所だけど、やめられないので、せっせと食べたい物作ってます。

やっぱりクッキーが大好き。なので今日はナッツとドライフルーツぎっしり贅沢クッキーです。よくあるオートミールクッキーなんだけどシナモンがきいて一味違ったオートミールクッキーです。

★材料

薄力粉           100グラム

全粒粉           100グラム

オートミール        50グラム

塩              一つまみ

シナモン          小1

メープルシロップ     大さじ3

豆乳            大さじ4

菜種油           大さじ3

ドライフルーツ       80グラム

ナッツ類          50グラム 

★作り方 

①粉類まぜまぜ。

②液体類まぜまぜ。

③①の中に②を加え、ドライフルーツ(レーズンとかプルーンとかすきなもの)、ナッツ類(くるみとかアーモンドとか好きなもの)も加え、全体をまぜまぜしてひとかたまりにする。

④好きな形にして180度のオーブンで15分。(そのままオーブンに15分くらいいれておくと固めのクッキーできあがり) 

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チョコバナナマフィン

Rimg1197_5

バナナが駄目になりかけると作りたくなるマフィン。チョコとバナナってどうしてこんなに合うんでしょう。卵バターなくてもふんわりして、甘さ控えめマフィンです。

★材料(ミニマフィン型6個分)

バナナ          一本

豆乳           大さじ4

菜種油          大さじ4

薄力粉          100グラム

ココアパウダー     大さじ3

ベーキングパウダー  小さじ1

テンサイ糖        大さじ3

塩             ひとつまみ

アーモンドダイス     飾り用

★作り方

①オーブンは150度に温める。

②バナナ 豆乳 菜種油 テンサイ糖 をフードプロセッサーで混ぜる。

③粉物をまとめてふるう。②を加え、泡だて器でまぜまぜ。

④マフィン型に七分目くらいにいれ、アーモンドダイスをのせオーブンで30分焼く。

ふんわりマフィンのできあがり。甘さがほしければ糖分を増やし、しっとりかんがほしければ油を増やし、いろいろ調節してみてね。

ポチっとお願いします。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

パッションフルーツ

パッションフルーツをお友達に頂いたので作ってみました。

パッションフルーツジュース。はちみちとお水で割って作ってみました、めちゃうまい~!!Rimg1109

にほんブログ村 子育てブログへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

怖い食べ物のはなし

みんな大好きファーストーフードの怖い話し。

ファーストフードのハンバーガー、あのハンバーグ一枚って500頭の牛の肉から作られるんだって。1頭から500枚のハンバーガーができる訳ではないんですよ。500頭から一枚。。。。。それだけいらない棄てるような切れ端の肉を集めたのがみんなが食べてるハンバーガー。

クリスマスに大人気のフライドチキン。どんなニワトリから作られているか知ってますか?遺伝子組み換えによって作られた、羽のないニワトリなんです。ニワトリの羽をむしる作業を少しでも省略しようと開発したらしいです。羽のないニワトリ、、、、想像しただけでも怖いでしょう!?本当かな、、。

そんな話しを聞いてもファーストフード食べますか?

う~ん私はあまり食べないんだけど、無性に食べたくなる時があるんだよね。そして食べると美味しいんだよね。食後は油の多さにやられちゃうけど、、、。

そういう食材、こどもにはなるべく与えたくないな~。子供が自分で選択できるまでは、なるべく遠ざけたいと思うのです。

プログランキングに参加してます。

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かぼちゃパウンド

Rimg1096_3今日は仲良しママ友達の子供にかぼちゃのパウンドケーキを焼きました。かぼちゃ男といわれているくらいのかぼちゃ好きなので。

1歳の誕生日にケーキはまだ早いので、ママの母乳から味わって頂こうと気持ちだけ、、、。

旬のかぼちゃを使って卵も乳製品も使ってないのであっさり蒸しパンのような感じがおいしい。

まぜて焼くだけの簡単ケーキです。

★材料 (パウンド型1台)

かぼちゃ       150グラム

薄力粉         100グラム

ベーキングパウダー   大1

塩           ひとつまみ

りんごジュース      大さじ3

豆乳            大さじ2

メープルシロップ     大さじ3

菜種油           大さじ2

★作り方

① かぼちゃは茹でるか蒸すかしてつぶしておく。

② 粉だけよくまぜまぜ。

③ 液体だけまぜまぜ。

④ ②に①と③をいれて全体的にまざるように軽くまぜまぜ。

⑤ 180度のオーブンで25分。

参加してるのでポチっとお願いします。 

ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (6) | トラックバック (0)

米ぬかクッキー

P2107071 栄養たっぷりの米ぬか。玄米もいいけど、ちょっと食べにくい、消化も気になる。そしたら米ぬかをお菓子にしてしまえばいいのです。米ぬかは抗アレルギー作用もあるので、アレルギーやアトピー性皮膚炎の子にはすすんで食べさせたい。

★材料 18枚くらい

いり米ぬか      30グラム

薄力粉         70グラム

てんさい糖       大さじ3

塩            ひとつまみ

豆乳           大さじ3

菜種油          大さじ3 

★作り方

① 粉をまぜまぜ

② 液体もまぜまぜしたら①と一緒に全部まぜまぜ。

③ 全体がまざったらひとつにまとまて冷蔵庫で30分休ませる。

④ 160度のオーブンで20分。終わったら裏にひっくり返してそのままオーブンの中で15分おいておく。(両面によく火がとおり固めのクッキーができます)

米ぬかは農薬がたまりやすいので、なるべく減農薬、無農薬の物にしましょう。

 

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (4) | トラックバック (0)

パン

Rimg0658

我が家は一日の食事に3食米飯を心がけています。

なのでパンはおやつです。たまに食べる朝食でもあるけど私自身は殆どご飯です。

だってパンってすっごく美味しいじゃない~!?でもこのおいしさ、油と砂糖がたっぷり入っているからですよ。

パンにすればサイドメニューはサラダにドレッシングかけてソーセージやらで油を結構使っちゃいます。アトピー大敵の油です。なのでなるべく朝は納豆ご飯と漬物とか残りものになります。

で、大好きなパンはおやつの為にせっせと作ります。

自家製 りんご酵母で作ったレーズンベーグル。油使ってません。ベーグルってモチモチして大好き 自家製酵母って適当に簡単にできて楽しいので今度作り方紹介します。

ポチっとお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふくらまし粉

ケーキはやっぱり膨らましたい。卵を使わないからこれまた膨らみが悪い。

重曹の力も借りるけれど私、重曹がうまく使いこなせない。出来上がりの色と味がなんか気になる、、。

やっぱりベーキングパウダー。アルミフリーと書いてあるものが最近は売っているけれど、そう、普通のベーキングパウダーにはアルミニウムが入っているのです。

アルミニウムってアルツハイマーになるから注意です(アルミ鍋ももちろん駄目)。まあ、大人が摂る分には多少しょうがないにしても、小さな子供にはなるべく避けたい。(神経障害を起こす場合もあるみたいです)怖いよね。

ベーキングパウダーに限らず、市販品には本当にいろんな物が含まれているのです。美味しくてやめられないけど、せめて子供には手作りをあげたいな。。。

プログランキングに参加してます。 にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へにほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ ファイブスタイル ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かぼちゃプリン

Rimg0931_3プリンっていえば卵だけど、卵は使わないよ。

旬のかぼちゃとメープルシロップのあま~いプリン、ココナッツの香りもおいしいです。

★材料 (小さめココット3つ分)

かぼちゃ        150グラム

片栗粉         大さじ1

メープルシロップ   大さじ2 

豆乳          100CC

ココナツロング      適量

★作り方

① かぼちゃは蒸すかゆでる。 

② 片栗粉、メープルシロップ、豆乳を①と一緒にフードプロセッサーでなめらかになるくらいにかける。

③ ②をココットに入れ 180度のオーブンで15分。

(バットにお湯をはってココットをいれてオーブンに入れればと仕上がりがぱさつかないし、とりだしやすいよ)

参加しているのでポチっとおねがいします。 ファイブスタイル ブログランキング

にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

やっぱりかき氷

Rimg0894 今日はよく晴れ、暑かったので久々にやりました。かき氷。

かき氷のシロップってみんなどうしているのかな?蜂蜜やフルーツのせたり?

うちの娘、どぎつい赤色のシロップのかき氷がやっぱり好き。お祭りとかで売ってるイチゴとかのね。。。でもあのシロップって石油でできているって知ってた?コワいよね。

そこでやってみたら娘にヒットだったかき氷!!

こんなどぎつい赤だけどこれは自然な赤色。そう、紫蘇ジュースです。

★材料

赤紫蘇葉    2束

水        2リットル

酢        500CC

砂糖       300グラム 

塩       小さじ1

★作り方

① 葉を取りよく洗い、塩でもんでアクをとる。

② 鍋に水を沸騰させ①をいれ10分煮出す。

③ 紫蘇をザルにあけてこす。こした汁を鍋に戻す。

④ 酢を加え砂糖を入れ煮溶かす。

 保存は冷蔵庫。2、3倍にうすめて出来上がり。カキ氷のシロップにするなら原液で!!

赤シソは抗アレルギー作用もあるし、もう9月といえども夏ばてにもよいし。毎年作りたいジュースです。

Rimg0976

参加しているのでポチっとお願いします。

お菓子 ブログランキング

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アレルギーあれこれ

現代病のようにアトピーやアレルギーの子供が多い。

食物アレルギーって、その一定のアレルギーとなる食品を除去すればいいと思っている方が多いと思います。そういう訳ではありません。

アトピーだっても動物性食品だけを除去すればいい訳ではありません。加工品に含まれる添加物、野菜の農薬。砂糖、油(←これが大きいような、、、)に反応してしまうのです。

私の尊敬する薬を使わない医者、真弓定夫先生は言っていた「本物を食べればアレルギー反応はでない」と。

本物っていうのは?

知っていますか?スーパーで売られている安い肉や卵は、大量のホルモン剤やら抗生物質をバンバン使われ、大豆は遺伝子組み換え大豆、強烈な除草剤を使用して日本に輸入されているのです。アレルギーを起こす食品というよりもその食品の質(使われている薬)にアレルギーやアトピー反応を起こしているらしいのです。

そう思えば納得のような事ありませんか?うちの娘、2度のアナフィラキシー外食だったのです、、、。外食って本当何使われているのか、、、本当に怖いです。

無知だった私はアナフィラキシーの一件から、いろいろな事を勉強したのです。今も勉強中です、、、。とにかくいえることは昔ながらの日本の食生活をすればいいという事です。食事に限らず衣食住に言える事ですが。

食費を節約する主婦がいい主婦ではありません。子供に本物を。。。

そして手作りを。。。

★補足 乳製品に関しては質がよい程アレルギーの発症が高くなるようです。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »