« コロコロおにぎり | トップページ | 今時の子供の食事事情 »
片栗粉入れればモチっと饅頭風。
☆材料
かぼちゃ 100グラムくらい
片栗粉 大さじ2~3
豆乳 大さじ2~3
☆作り方
①かぼちゃは茹でるか蒸す。
②やわらかくなったかぼちゃをスプーンでくずし、片栗粉と豆乳をまぜまぜして、耳たぶくらいにし、まあるく饅頭の大きさにする。やわらかすぎれば片栗粉。かたすぎれば豆乳を増やす。
③フライパンで両面焼いてきあがり。
砂糖がなくてもかぼちゃの甘みで充分。お好みでくるみやレーズンいれてもおいしい。
じゃがいもやさつまいもでもおいしいよ。じゃがいもの場合はお塩ひとふり。
プログランキングに参加してます。
2008年10月 3日 (金) おやつ*卵 乳 小麦 不 使用 | 固定リンク Tweet
そっかー、片栗粉入れたら歯ごたえが変わるんだ。 明日さつまいもでやってみます!
投稿: るりかけす | 2008年10月 3日 (金) 22時59分
そうそう片栗粉いいのよ。モチっとなるよ。
さつまいもでできたかな?レシピとか無しになんとなくでできるのでいいですよ。
投稿: マココ | 2008年10月 4日 (土) 17時34分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: かぼちゃ饅頭:
コメント
そっかー、片栗粉入れたら歯ごたえが変わるんだ。
明日さつまいもでやってみます!
投稿: るりかけす | 2008年10月 3日 (金) 22時59分
そうそう片栗粉いいのよ。モチっとなるよ。
さつまいもでできたかな?レシピとか無しになんとなくでできるのでいいですよ。
投稿: マココ | 2008年10月 4日 (土) 17時34分