« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年10月

しっと~りやわらか~なさつまいもとりんごのケーキ

Pa306296 さつまいもとりんごとレーズンで充分な甘さのケーキです。

しっとりもっちり洋風羊羹みたいな食感です。

今回はタルト形で焼いてみました。

☆材料(パウンド型一台分)

さつまいも      大1本

りんご         中一個

レーズン       30グラム

薄力粉        50グラム

レモン汁       お好みで

塩           ひとつまみ

☆作り方

①さつまいもはやわらか~くなるまで茹でるか蒸す。

②りんごはいちょう切りにして、塩水にくぐらせて火にかける。蓋をして弱火でやわらかくなりまで。りんごから水分がでるので水はほとんどいれてません。お好みでレモン汁を、、。変色防止と酸味でおいしくなります。

③やわらかくなった①と②をボールに一緒にいれスプーンでつぶす。さつまいもは皮をむき、りんごは鍋の汁ごと。フードプロセッサーがあればよりなめらかになります。

④③に薄力粉とレーズンを加え全体的にまぜる。

⑤オーブンシートをひいた型に入れ180度30分焼く。

(タルト型はオーブンシートひけなかったので菜種油を型にぬりぬりしてみました)

 

あらま~簡単。

焼きたてもおいしいし、冷やしてひんやりデザートにしても、、、。

タルト型をひっくり返して、盛り付けてもかわいい。

お試しあれ~。

材料はあるものだけでできると思います。

さつまいもは2本でもよいしりんごが少なければそれもいいと思います。水分少なそうなら、薄力粉を減らしてみたり水を足してみたり自分流にアレンジしてみてください~。

Pa306295

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

で、このケーキは今日我が家にお友達が来たのでおやつにみんなで食べました。子供達が幼稚園に行ってる間なのでお母さん達だけで、、。

幼稚園がはじまってからというものおうちでゆっくりお友達と遊ぶ事が少なくなってきたので、久しぶりに仲良し友達が集まれたので楽しかったわ~。

去年はハロウィンパーティーしたのに、今年はなんだか忙しくてできなかったわ、、、。

ハロウィンだし、かぼちゃでもいけそう!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

りんごとさつまいものケーキ

お友達のお宅で頂いたケーキ。

りんごとさつまいもだけの甘さでと~てもやわらかしっと~りでおいしかったので真似して作ってみました。

Pa286282_2

洋風羊羹みたいなやわらかさで、なかなかおいしくできました。

レシピは聞いてないので適当ですが、、、結構私好みなのができました。

レシピは時間あるときアップしま~す。

義父母が丁度来たのでおやつに出したら喜んで食べてくれました

子供からお年寄りまで、喜んでくれそうなおやつです。

Pa286292

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

パステル画

Pa246257_2  

幼稚園の母親のサークルでパステル画を体験してきました。講師をお招きして開催されました。

シュタイナーのパステル画を初めてみた時に、温かく綺麗なタッチで描かれるパステルに魅了され、いつか自分もやってみたいな~と思っていたのです。

はがきに黄色、ピンク、青の順番にパステルの粉を少しずつこすりつけて色をのせていきます。

色と色が重なり合う、すると新しい色が生まれてくるのです。

色の出会った瞬間はたまりません。遠目で見ると新たな色が見えてきたり。。

はじめて描いた虹、なんとも温かい仕上がりに満足です。

もうひとつの絵は紅葉。紅葉は思うようにいかなかったのでまたチャレンジしてみたいです。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


子育てスタイルに参加中♪

11月は幼稚園でバザーがあります。

一応クッキーとパンを献品予定です。

ラッピングは自分がやってもよい!という了解が出たので、こんな感じ、、。

アレルギー対応のおやつってなんだか地味になるじゃない!?なのでラッピングでちょっと楽しげに、、。

Pa216255_4

バザーはお母様たちの手作り品が本当楽しみです。

| | コメント (10) | トラックバック (0)

新型インフルエンザ

いよいよ周りでも流行ってきました~。

新型インフルエンザ!!

娘の幼稚園も1、2名出ているようですがまだ学級閉鎖にまでは至っていません。

(クラスで2名出れば学級閉鎖です)

これもまた時間の問題ですね。

娘の友達は結構かかっていて、遊んだ次の日熱が出た、とか微熱があって遊んでたらやっぱりあのあとインフルエンザだったよ~と言われたり、いつ娘が感染してるんだかドキドキな状態です。で、この前娘が熱が出て(ちょっと温かいかな?というくらい)、いよいよか、と思ったら次の日はけろっとしているので、とりあえず今のところは大丈夫です(ちょっと温かいかな?と思ったくらいでも発症していたという事もあるのかしら~?)

今のうちかかった方がよいの?

???

新型インフルエンザ、ハテナ。。。がいっぱいです。

そういえば予防接種の優先順位ですが、妊婦は早めですよね。

確か私が2人目の妊娠中は妊婦のインフルエンザ予防接種妊婦は禁止されていたけど、、、本当に大丈夫なのだろうか?

というハテナ、、、もいっぱい。

私は予防接種の予定はありませんが、この先どうなることやら、、。

Pa136200

公園で、 ポップコーン用にとうもろこしが並んでいました。

かわいいな~。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

| | コメント (2) | トラックバック (1)

お店紹介

車で通りすがりにかわいいパン屋さん発見!家のわりと近くで、こんなところにあったの~!?

白と水色。かわいいわ~。間違えなく入るでしょ~。

わざわざ車止めて入りたくなってしまう、、、店の外装って大切だわ~。

パンが売り切れたら閉店のお店なので早く行かないと閉まってるようです。

2104 PARKSIDE BAKERYPa206243_4

さてさてもう一件お店紹介です。

お友達がワンちゃんのお菓子販売はじめました。

とてもかわいいクッキーでこだわりの素材を使って作っています。

ワンちゃん友達がいなくてあまり教えてあげられないのでブログで紹介です。

ワンちゃんにも今はアレルギーっ子(犬)が多いのですね。

S.G.J.プロダクツのペットフード取り扱っている
viva verdeというお店で売ってます。

かわいくラッピングしていてついつい自分が食べたくなっちゃいます~。人間も食べるようです。

Pa186241_2

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


子育てスタイルに参加中♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

かぼちゃサンドクッキー

  Pa146231

前にも似たようなレシピがあったんですが、、、

かぼちゃサンドははじめてなので。

☆材料

薄力粉           80グラム

塩              ひとつまみ

豆乳            大さじ1

メープルシロップ     大さじ1

菜種油           大さじ2

かぼちゃ          30グラムくらい適量

☆作り方

①かぼちゃはゆでるか蒸したものをつぶしてペースト状にする。水を加えてなめらかにする。

②ボールに粉と塩をまぜまぜ。

③別ボールに液体全部入れて混ぜ混ぜしてから②のボールに一気に入れ軽く混ぜる。

④混ぜすぎずひとつにまとめる。まとまりにくければ油を少し足して。

⑤めん棒で薄く(3ミリくらい)伸ばして好きな型をくりぬく。

⑥オーブンシートの上にのせて160度のオーブン13~15分焼く。(焼き具合を見ながら調節してみてください)

⑦焼きあがってさめたら、かぼちゃペーストをはさんで出来上がり。

生地を薄くのばすとこげやすいので、焼き時間注意です。

Pa146233_3

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

今日もポチおねがいしま~す。

| | コメント (4)

かぼちゃボール

かぼちゃを喜んで食べてくれなくなった子供達、飽きたのか、苦手になっていくのか、、。

かぼちゃの見た目が嫌なのかな~なんて考え、蒸かした物をコロコロボールしてみました。

Pa146217_2

かわいくね、、。

そしたらなんと

パクパク食べてくれるじゃない、、。

う~ん、そうかもっと工夫しなきゃいけないのだわね、、。

蒸かした南瓜をつぶしてお水を少しいれてコロコロすれば出来上がり。

子供のおやつにいいわ~。

で、あまったかぼちゃは自分のおやつ用にとっておき、、、

Pa146227 かぼちゃクッキーにしてみました。

ペーストをはさんだだけだけど、いいねこれ。

レシピはまた後ほど~。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

| | コメント (2) | トラックバック (0)

講演会

子育て中ママ必見、いや、子育てしてなくても、、

待ってました~!!

「粗食のすすめ」でも有名な幕内秀夫先生の講演会が横浜で行われるようです。あ~待ってました、待ってました~なんです。

以前聞きに行った事があるのですが、子供2人かかえ江ノ島まで行ってきたので(遠かった~)、その時聞いた幕内さんの話しは目からウロコだったのです。しかもユーモアたっぷりでおもしろい。

自分一人で行ったのですが、これは一人で聞くにはもったない、、。

で、今回は家族と、友達と、みんなみんな聞いてほしいな~って事でお知らせしてみました。

詳しくはこちら

http://www.city.yokohama.jp/me/sakae/chishin/gakusyuu/kozak21food.html

幕内さんは日本全国まわって講演会しているので、地方の方も機会あれば絶対参加してみてください。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村

子育てスタイルに参加中♪

Pa146216_2

~おうち写真~

アンティークの小さな小さな瓶、、。 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

お気に入りのお店

レシピもなかなかアップできませんが、、

新しいカテゴリーを作ってみました。

「お気に入りのお店」、

聞かれてもないけど私の好きな食べ物やだったり雑貨やさんだったり紹介したいと思います~。

で、早速この前ランチしたお店。

Pa075995_3 白い店がわりと好き。

あたたかい白ね、、。

Pa076004_5 お料理はおいしく、アジアンテイストなのもあってこれまたいい。

デザートもおいしいのです。スコーンは大好き。かわいく飾ってあったので思わずパシャリ。

(この前はなんだか味が変わったみたいで残念でしたが、、。)

紅茶は大好きなマリアージュフレール。

 

Pa076016_3 ジャムもかわいいので、パシャリ。Pa076015_2

Le jardin de julian

いろいろツボなお店なのでした。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


子育てスタイルに参加中♪

こちらをポチっとお願いします↑

| | コメント (4) | トラックバック (0)

運動会

  娘にとってはじめての運動会は親子共々緊張でドキドキワクワクでした。

朝からお弁当作りに張り切り、義父母と一緒に運動会の応援に行ってきました。

学年ごとにまるで違う姿には驚き、年少さんを見れば娘の成長を感じ、年長さんを見れば来年はああなるのか、、と想像したりして、、、。

そして娘の一生懸命な姿、堂々と踊る姿、楽しそうに手を振る姿にいちいち目頭が熱くなる思いで見ていました。

最後にクラスごとに先生から、ピカピカの銀メダルをかけてもらいました。(年中さんは銀)「○○ちゃん、頑張ったね。とってもかわいく踊っていたね」とそれぞれの言葉をもらい、ちょっと恥ずかしそうに嬉しそうにして胸にメダルをかけてもらっている姿が、とても感動で涙を抑えるのが大変でした。

本当に頑張っていたものね。

息子も未就園児として参加させてもらい息子もかわいいメダルをもらいました。(くるみのペンダントと小人がとてもかわいかったのです)

きれいなメダルは娘の宝ものになりそうです↓

園マークが入っているのでメダルは控えめに、、、、息子のメダルをメインに、、。

Pa116193

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

帰ってきても運動会の話しは盛り上がり、娘がふと

「ママ、五千円あげたの?」と聞いてきました。

え?

誰に?

と一瞬止まりました。

五千円、、、、ごせんえん、、、ごせいえん、、、、。

「ご声援ね、あげたあげた!」と。。。

笑ってしまいました。。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

さつまいものパウンドケーキ

Pa086088 さつまいものおいしい季節。さつまいもそのままでもおいしいんだけど、たまには、、って事でパウンドケーキにしてました。

レシピはすごく簡単に作りやすい分量にしてみました。

★材料

薄力粉          150グラム

さつまいも        150グラム

てんさい糖        大さじ2

黒ゴマ           大さじ2

ベーキングパウダー    小さじ1

塩              ひとつまみ

菜種油           50CC

豆乳           150CC

★作り方

①さつまいもはゆでるか蒸して小さく切っておく。

②オーブン180度にあたためておく。

③ボールに粉類全部入れて泡だて器でまぜまぜする。(ゴマも)

④別ボールで 液体全部入れて混ぜ混ぜする。

⑤③に④を入れ全体混ざるようにして木べラなどで軽く混ぜる。①のさつまいもも入れる。

⑥オーブンシートをひいたパウンド型に⑤を流し込み180度のオーブンで30分焼く。

*さつまいもが充分ふかしてあればしっかり甘みが出ます。甘めがお好みならてんさい糖を大さじ3~4にたしてみてください。

Pa086092_2

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

今日もポチっとお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

贅沢な時間

今日は旦那がお休みだったので、娘の幼稚園の間、息子を旦那に預け一人時間をもらい買い物へでかけました。

一人で買い物なんて本当に久しぶり。

何がほしいって訳じゃんくて、ただただのんびりといろいろな雑貨屋巡 りをしたかったのです。

一人って身軽、どこでも好きなお店が見れる!

そして一人ランチまでしてきました。

小さい子がいるとこんな時間はまずないよね。

本まで読んで、、、。Pa076024_2

で、娘の幼稚園のお迎え前に待ち合わせして、娘をお迎えして、その後ケーキ屋さんに向かいました。

ランチしといてどんだけカロリーとるんだって感じなのですが好きなケーキを買いました、、、。

で、夜ご飯は旦那が作ってくれたのです。

旦那が台所に立つことは今まで5回目?ってくらいとにかく珍しい。

料理はタイ料理ガパオとスープ、(私が生春巻き)いろいろ調べ作ってくれたのでした。Pa076056_2

私は一日出掛け好きな事をして、夜ご飯も作らせて、ケーキまで食べてなんとまあ、贅沢な時間でしょう。。。

なんででしょう、、。

うふふ。

そう、

今日は私の誕生日なのでした。

それと結婚記念日なのでした。

なので、ちょっと好きな事をして、満足です。

そして、やっぱり人の作るご飯はおいしい、感謝です。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

今日もポチっとおねがいします。

| | コメント (12)

雨の日は、、、

今日は、夕方近所のお友達が遊びにきました。いつも外で遊ぶ仲間達ですが、雨が続いて遊べないので家に来てもらいました。

年長の女の子、小2女の子、小3男の子、の子供達。

近所の子達はみんな年上で、おまけに面倒みがよく、わが子達とよく遊んでくれるので非常に助かるのです。

娘も遊びが広がるようで楽しそうです。

普段は子供達だけで勝手に遊ばせているのですが、私自身も一緒に遊んでみるとなかなかおもしろかったのです。小学生ってすごいわね。遊びの天才だわよね。

小学生の子達が片栗粉で実験?を教えてくれたり、我が家の夕食の餃子包みを一緒に手伝ってくれました。

餃子は初めて作るようで感動してくれました。

あんまり感動してくれたので、手伝ってくれたお礼に焼き餃子にしてお土産にしてあげたら喜んでくれました。

そうか、これで喜ぶならお安い御用!手作りおやつも一緒に作りたいな~と、今後の課題ができました。市販のお菓子を食べてる子達に私のおやつはあんまりかな~と思って一度も食べさせた事がなかったのです。型抜きクッキーは盛り上がりそうだわ~。

そんなこんなで、毎日雨で退屈な娘にとって、今日は楽しかったようです、、。

娘は幼稚園から帰ると毎日、外で遊ぶか、人と遊ばなきゃいられない性格なので雨の日は大変なのでした、、、。

Pa015916 ↑最近作ったおやつ。

最近は新しい物も作ってませんが、久々に新しいおやつに挑戦してみました。

友達が作っていておいいそうだったので、紅茶のパウンドケーキ。

でも適当に焼いていまったので、いまいちのできになってしましました。

娘もいまいちだったようです、、。残念、、がっくり。

今度はちゃんと作ってみます!

ではでは、今日もポチっとお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
子育てスタイルに参加中♪

| | コメント (3) | トラックバック (0)

お月さまとお団子

今日は十五夜、きれいなお月さまがお目見えできました。。。

でも夕方まで十五夜なんて、すっかり忘れていた私、、。

仕事から帰ってきた旦那がお団子買ってきてくれて思い出しました。。。

団子を作らなかった事を軽く後悔しましたが、せっかくだしお団子もって外へ出てお月見する事にしました。近くの川沿いで、月を見ながらお団子食べました。

十五夜お月さまを見ると必ず思う事ありませんか?私は月でうさぎは餅をついているのかどうか、を考えてしまいます。

子供の頃は本気で餅をついていると思っていたの、だから

子供たちもそんな風に想像するのかな~と思うとおかしいのです。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村


子育てスタイルに参加中♪

Pa035933_2 そうそう、満月とか大潮になると落ち着かなくなるうちの旦那と海老たち。

レッドビーシュリンプっていう、例の海老よ。我が家で一番待遇のよい生活をなさっているの、暖冷房完備で有機ほうれん草召し上がっている海老。

抱卵するのもやはりこの時期らしく、月のカレンダーを毎日みている旦那、だから十五夜、忘れっこないわよね~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »